こんにちは。
当サイトであるicevelを運営しているYamada(@icevel3)です。
今回の記事の内容は、バスを利用して「ブルーラグーン」へ行く方法についてです。
ブルーラグーンのアクセス方法は、バス以外にもレンタカーやタクシーといった手段があります。
ただし、ブルーラグーンに訪れる観光客の多くは、バスを利用しています(バスの本数も多いことから、利便性が高いのです)。
「どこからバスに乗ってブルーラグーンへ行くの?」
「ブルーラグーン行きのバスの予約方法が知りたい!」
といった疑問や悩みをお持ちの方に対して、解説をします。
ブルーラグーン行きのバス乗り場はどこにあるの?
ブルーラグーン行きのバス乗り場は、主に2つ存在します。
それぞれ紹介していきますね。
1.ケプラヴィーク国際空港からブルーラグーンへバスで行く方法
ケプラヴィーク国際空港はアイスランド国内に入国するとき、最初にやってくるところです。
ケプラヴィーク国際空港からブルーラグーンまでの距離は約20kmで、バスだと約20分ほどかかります。
ケプラヴィーク国際空港からアイスランドの首都「レイキャビク」までは、約50kmあり、中間地点にブルーラグーンが位置しています。
ケプラヴィーク国際空港からブルーラグーンに直行する観光客が多くいます(スーツケースなど大きな荷物は、ブルーラグーン内の有料ロッカーで預けることができます)。
ブルーラグーンを堪能したら、帰りにバスに乗ってレイキャビク市内へ移動するのが一般的な流れです。
ブルーラグーン行きのバスの乗車場所は、到着ロビーにある階の出口付近にバスが停車しています(バスチケットカウンターでブルーラグーン行きのチケットを購入することができます)。
2.レイキャビク市内からブルーラグーンへバスで行く方法
レイキャビクからブルーラグーンまでの距離は、約50kmでバスだと約40分ほどかかります。
レイキャビク市内から出ているブルーラグーン行きのバスターミナルは、「BSIバスターミナル」です。
予約するバス会社によっては、宿泊先のホテル前までやってきて、BSIバスターミナルまで送迎してくれます。
ブルーラグーンを堪能したら、再びレイキャビク市内へバスで戻ることができます(反対にケプラヴィーク国際空港へバスで移動することもできます)。

BSIバスターミナルから出発するブルーラグーン行きのバスは、大体1時間に1本程度運行しています。
バスのチケット予約はネットが便利!
ブルーラグーン行きのバスチケットは当日購入することができますが、タイミングによっては満席な可能性もあるので、事前にネットで予約することをオススメします。
バスチケットの予約は「Guide to Iceland」というアイスランド国内で最大規模の予約サイトから行えます。
Guide to Icelandのサイトは、日本語対応していて、予約も手軽に行えます。
Guide to Icelandからバスチケットの予約をする際には、片道や往復などを選択することができます。
↑Guide to Icelandのサイトへ移動します。
旅行計画によって最適なものを選ぶといいでしょう。
ブルーラグーン行きの往復バスチケットを購入する場合、帰りはケプラヴィーク国際空港かレイキャビク市内のどちらも選ぶことができます。
【まとめ】ブルーラグーンの入場チケットの予約もお忘れなく
バスによるブルーラグーンの行き方について解説をしてきました。
ブルーラグーンに入場するには、事前予約が必要です。
入場チケットは、ネットで予約できます。
