アイスランドの間欠泉「ゲイシール」の観光ガイド【行き方・周辺スポット】

アイスランドの間欠泉「ゲイシール」の観光ガイド【行き方・周辺スポット】

※記事にはプロモーションが含まれています

こんにちは。
当サイトであるicevelを運営しているYamada(@icevel3)です。

アイスランド国内には、地熱によって起こる現象の間欠泉を見ることができます。
なかでも、ゲイシールは多くの観光客が訪れる間欠泉です。

「ゲイシールってどんな観光スポット?」
「ゲイシールがある場所はどこ?」

など疑問や知りたいことがあると想います。

今回の記事では、ゲイシールの特徴や行き方、周辺の施設などを解説していきます。

ゲイシールとはアイスランドで有名な間欠泉

ゲイシール

ゲイシールとは、アイスランド南西部「ハウカダール渓谷(Haukadalur valley)」の地熱地帯にある間欠泉です。

ゲイシールは別名「グレート・ゲイシール(The Great Geysir)」や「ストリ・ゲイシール(Stóri Geysir)」とも呼ばれています。

ゲイシール(Geysir)という言葉の由来は、古ノルド語の動詞「Geysa(噴出する)」からきています。

また、英語で「間欠泉」を意味する「Geyser(ガイザー)」はゲイシールが由来です。

ゲイシールでは熱湯が地上に噴出する高さは最大70mほどです。

ただし、現在ゲイシールは休眠状態に入っていて、噴出はほとんど起こっていません。

ハウカダール渓谷にある間欠泉エリアは無料で入場できます。

アイスランドにはゴールデンサークルという人気の観光エリアがありますが、ゲイシールはそのエリア内に位置しています。

ゲイシールの歴史

ハウカダール渓谷にある地熱地帯は、約1,000年以上前から活動しているといわれています。

また、古い記録によると、ハウカダール渓谷にある間欠泉は13世紀の時点で存在していたともいわれています。

ゲイシールという名前は、18世紀ごろの文献に登場していました。

ここ数世紀の傾向として、ゲイシールは地震の影響で活動的になるといわれています。

地震によって活動的になったゲイシールは、数年だけ定期的な噴出をしてから再び休眠状態に入る傾向にあります。


1845年
ゲイシールの噴出の高さは約170mに達したとされ、翌年の1846年には噴出の高さが43〜53mほどしか達しなかったそうです。

1910年
30分ごとに噴出するほどの活動でした。
1915年には約6時間ごとにゲイシールが噴出し、翌年の1916年には休眠状態に入っています。

1935年
ゲイシールの周りの穴を掘って水位を低くしたことで、間欠泉が噴出しやすくなりました。
しばらくは噴出していましたが、掘った穴に泥が詰まって噴出はまれになったそうです。

1981年
映画撮影のために、せっけんを使って強制的にゲイシールを噴出させました。
ただし、環境問題から1990年代にせっけんは使われなくなりました。

2000年
地震でゲイシールは活動を再開し、記録では噴出の高さは122mに達したそうです(活動は2日間も続いたそうです)。
地震の当初は1日平均8回ほどの噴出が起きて、2003年には1日平均3回ほどに落ち着きました。


ゲイシールの噴出が最後に観測されたのは2016年2月で突然噴出しました。
休眠状態でもまれに噴出しているので、現在でも活動していることがわかります。

Yamada
Yamada

2020年にハウカダール渓谷にある間欠泉の周辺エリアは、国によって保護対象になりました。

ゲイシールの行き方

レイキャビクからゲイシールへの距離を地図にしたイラスト

アイスランドの首都である「レイキャビク」からゲイシールへの行き方(移動手段)は、主に2通りあります。

  • レンタカーを借りて自力で行く方法
  • ツアーに参加して行く方法

くわしく解説をしていきます。

レンタカーを借りて自力で行く方法


アイスランドの首都である「レイキャビク」からゲイシールまでの距離は約100kmほどです。

レイキャビクからゲイシールまでレンタカーで行くルートは、以下になります。

  1. レイキャビクから49号線で東へ進む
  2. 49号線を進むと国道1号線(リングロード)に合流するので、そのまま直進
  3. 国道1号線から36号線へ進む
  4. 36号線からシンクヴェトリル国立公園をすぎ365号線へ進む
  5. 365号線から37号線(ゲイシール方面)へ進む
  6. 37号線から35号線(ゲイシール方面)へ進む
  7. 35号線を進んでいくとゲイシールに到着

ゲイシールの近くにある施設「ゲイシールセンター」には大型の駐車場があります。

レンタカーは「Guide to Iceland」というWebサイトから予約可能です。

【Guide to Iceland】
レンタカーの予約はこちら

ツアーに参加して行く方法

ゴールデンサークルのエリアを回るツアーに参加することで、ゲイシールへ行けます。
ツアーでは、ゲイシール以外にもシンクヴェトリルグトルフォスといった観光スポットに立ち寄ります。

ゴールデンサークルのツアーは、レイキャビクから日帰りで参加が可能です。

私がアイスランド旅行に行ったときには、Guide to Icelandからゴールデンサークルツアー(日本語ガイド付き)に参加しました。

ゲイシール周辺の主な施設

ゲイシールのすぐ近くには、ゲイシールセンター(Geysir Center)という複合施設があります。

ゲイシールセンターの主な施設は以下のとおりです。

お土産
・ゲイシール・ショップ(Geysir Shop)
・ゲイシール・ストア(Geysir Store)
レストラン
・ゲイシール・グリマ・レストラン(Restaurant Geysir Glima)
・スパ・ゲイシール(Supa Geysir)
・カンティーナ(Kantína)
宿泊施設
・ホテル・ゲイシール(Hotel Geysir)
・ゲイシール・コテージ(Geysir Cottages)
・リトリ・ゲイシール・ホテル(Litli Geysir Hotel)
キャンプ場
・キャンピング・ゲイシール(Camping Geysir)

ゲイシールセンター内にはパンやお菓子、飲み物などの軽食も販売されていて、飲食スペースもあります。

また、センター内にあるトイレは無料で利用可能です。

ハウカダール渓谷にある主な観光スポット

ハウカダール渓谷にはゲイシール以外にも観光スポットが存在します。

ハウカダール渓谷にある主要な観光スポットは以下になります。


Strokkur(かき回す)
ハウカダール渓谷で大規模な間欠泉です。

Blesi(ブレザー)
2つの池が隣接している温泉です。
片方の温泉はシリカにより鮮やかな青色をして、もう片方の温泉は透明の色をしています。

Litli Geysir(小さなゲイシール)
規模が小さい間欠泉です。

Litli Strokkur(小さなストロックル)
ほとんど活動していない間欠泉です。

Konungshver(王の温泉)
1874年にゲイシールを訪れたデンマーク王のクリスチャン9世から名付けられました。

Haihver(高い温泉)
ハウカダール渓谷で一番高いところに位置する温泉です。

Óþerrishola(雨を降らせる人)
あまり活動していない小さな間欠泉です。
最近では低気圧によって間欠泉が噴出する可能性があります。

Móri(男性の幽霊)
「泥の壺」という泥のプールがあります。
Móriは日本でいう妖怪のことで、民話として語り継がれています。

Laugarfjall
ゲイシールのすぐ近くにある標高の低い丘です。
山の頂上にある展望台は、ハウカダール渓谷を一望できます。


ハウカダール渓谷にある全ての間欠泉は活動しておらず、完全に停止した間欠泉や休眠状態の間欠泉もあります。

ハウカダール渓谷の間欠泉に観光客が訪れる大きな理由は、現在活動中の間欠泉「ストロックル(Strokkur)」です。

ストロックル間欠泉は、ゲイシールのすぐ近くに位置していて、数分ごとに15mから最大40mの高さの熱湯が噴出します。

【まとめ】ゲイシールは地球の鼓動を感じるスポット!

アイスランドの間欠泉であるゲイシールを解説しました。

今回の記事をまとめると、以下になります。

  • ゲイシールはハウカダール渓谷の地熱地帯にある間欠泉
  • ゲイシールは18世紀ごろの文献に登場していて、現在は休眠状態のため噴出はごくまれ
  • レイキャビクからゲイシールの主な行き方は「ツアー」か「レンタカー」
  • ゲイシールのすぐ近くにはお土産やレストラン、宿泊施設、キャンプなどの複合施設がある
  • ハウカダール渓谷にはストロックル間欠泉や温泉、山など魅力的な観光スポットがある

ゴールデンサークルツアーに参加してゲイシールを訪れてもよいですし、ゲイシールエリアを観光したい方はレンタカーを利用するとよいでしょう。

アイスランドのツアー・ホテル・レンタカー予約はネットから!
アイスランド旅行のオンライン予約ができる検索・比較サイト「Guide to Iceland」

アイスランドの観光・旅行ツアーを取り扱う「Guide to Iceland」があります。
Guide to Icelandは、アイスランドに特化したオンライン予約ができる検索・比較サイトです。

  • 5,000以上の種類があるツアー
  • さまざまなタイプがある宿泊施設
  • さまざまな車種に対応したレンタカー

Guide to Icelandは、アイスランドのツアーを取り扱うサイトの中で世界最大です。

最低価格も保証されているGuide to Icelandのサイトは日本語対応しており、簡単に予約ができます。