こんにちは。
当サイトであるicevelを運営しているYamada(@icevel3)です。
私は2018年2月6日から12日の1週間、個人旅行でアイスランドを訪れました。
ゴールデンサークルや氷の洞窟など、アイスランドの大自然を満喫しました。
アイスランドに旅行に興味がある方の中には、
「アイスランド旅行の費用はいくら?どのくらいの予算が必要?」
「アイスランドへ行きたいけど、なるべく費用を抑えた方法が知りたい!」
など、疑問や知りたいことがあると想います。
今回の記事では、個人旅行でアイスランドにいった費用の内訳と平均相場、個人旅行とツアー旅行の費用比較、費用を安く抑えるコツなどを解説しています。
アイスランド旅行を考えている方は参考になさってください。
アイスランド旅行でかかった費用と相場
アイスランド旅行、5泊7日でかかった費用を公開します。
服や靴、パスポートなど、日本で事前に用意したものに関しては除いています。
- 航空券代:14万4,700円
- ツアー代:8万4,121円
- 交通費:6,372円
- 宿泊代:2万6,867円
- 食費代:1万2,173円
- お土産代:8,736円
- 合計:28万2,969円
※費用は1人あたり
※価格は当時のレート(2018年2月)で、1 ISK(アイスランド・クローナ)=1.08円で計算
今回のアイスランド旅行では一人旅をしたのですが、想定外の出費もあって、上記のような費用になりました。
それでは、各費用の内訳を平均的な相場とともに紹介していきます。
航空券代
航空券代(14万4,700円)の内訳
- 新千歳空港(札幌)〜成田空港(東京)
- 1万2,840円:片道
- 成田空港〜カストラップ空港(デンマーク)~ケプラヴィーク国際空港(アイスランド)
- 12万1,000円:往復
- 成田空港(東京)〜新千歳空港(札幌)
- 1万860円:片道
日本からアイスランドまでの直行便や定期便はないので、最低でも1回は乗り継ぎが発生します。
航空券代の費用相場
アイスランドのハイシーズンである夏(6月〜8月)の航空券は、往復20万台からです。
冬(11月〜3月)のシーズンは、航空券が往復10万円台からあります。
また、飛行機の乗り継ぎ回数によって航空券の費用相場が異なります。
日本からアイスランドまで乗り継ぎが1回であれば、エコノミークラスの航空券は安くても20万円〜30万円台です。
乗り継ぎが2回以上など、安いルートであれば航空券が10万円台でみつかるでしょう。
ツアー代
ツアー代(8万4,121円)の内訳
- ゴールデンサークルツアー
- 7,549円:日帰り
- 南海岸&氷の洞窟ツアー
- 7万6,572円:1泊2日(ホテル代込み)
ほかにも、オーロラツアーに参加する予定だったのですが、天候が悪くて中止になりました。
現地ツアーの手配は「Guide to Iceland」というオンライン予約ができるWebサイトを利用しました。
Guide to Icelandは、アイスランドの企業が運営していますが、Webサイトは日本語対応していて、日本人スタッフによるサポート体制がなされています。
ツアー代の費用相場
アイスランドには多くの旅行会社があり、日帰りの現地ツアーは数千円から提供されています。
宿泊付きの現地ツアーであれば、数万円から提供されています。
現地の旅行会社が企画する代表的なツアーの費用相場は、以下のとおりです。
- ゴールデンサークルツアー(日帰り):8,000円〜1万7,000円ほど
- オーロラツアー(日帰り):7,000円〜2万円ほど
- 氷の洞窟ツアー(現地発):2万円〜3万円ほど
交通費
交通費(6,372円)の内訳
- ケプラヴィーク国際空港~レイキャビク市内の宿泊施設前まで
- 6,372円:往復
アイスランドの空の玄関口である「ケプラヴィーク国際空港」から、首都「レイキャビク」までの距離は約50kmあります。
ケプラヴィーク国際空港からレイキャビクの一般的な移動手段は、エアポートバスやレンタカーなどです。
今回のアイスランド旅行では、Reykjavik Excursions社の「flybus(フライバス)」というエアポートバスを利用しました。
交通費の費用相場
ケプラヴィーク国際空港とレイキャビクを結ぶ交通機関の費用相場(往復)は、以下のとおりです。
- エアポートバス:7,000円ほど
- 市営バス:4,000円ほど
- タクシー:1万6,000円〜2万円ほど
また、ケプラヴィーク国際空港とブルーラグーンを結ぶ送迎バスが走っていますが、費用相場は往復8,000円ほどになります。
宿泊代
宿泊代(2万6,867円)の内訳
- Hlemmur Square(フレンムル・スクエア)
- 3,894円(1泊)
- Oddsson Hotel(オッドソン・ホテル)
- 2万2,973円(3泊)
Hlemmur Squareに宿泊した理由は、レイキャビクの中心地に位置しており、ドミトリールームの宿泊費が安かったからです。
Oddsson Hotelに宿泊した理由は、物価が高いアイスランドでも宿泊費が比較的安めだったからです。
ホテルは、レイキャビクの中心地から少し離れていました。
宿泊代の費用相場
レイキャビク市内にあるホテルの費用相場は、以下のとおりです。
- 星なし・1つ星ホテル:1人1泊3,000円〜6,000円ほど
- 2つ星・3つ星ホテル:1人1泊8,000円〜10万円ほど
- 4つ星や5つ星ホテル:1人1泊17万円〜30万円ほど
ゲストハウスやアパートメントなど、低価格タイプのホステルであれば、1万円以下がみつかるでしょう。
アイスランドのハイシーズン(6月〜8月)は宿泊費が高くなる傾向にあり、オフシーズンは割安になります。
ハイシーズンは宿泊施設が予約で埋まる可能性が高いので、早めに宿泊施設の予約をするとよいでしょう。
食費代
食費代は1万2,173円でした。
食べ物はスーパーマーケットで購入していたので、安く抑えることができました。
一番高かった食事代はレストランで食べたロブスター料理で、価格は日本円で6,696円です。
食費代の費用相場
日本と比べるとアイスランドは物価が高くて、食費も高くつきます。
レストランでもワンプレートで平均2,000円〜4,000円ほどです。
また、コーラは500mlで約400円ほどで、サンドイッチは約700円ほどします。
お土産代
お土産代(8,736円)の内訳
- 手袋(ウール素材)
- 3,985円
- ポストカード
- 324円(3枚)
- 置物(ヴァイキング)
- 949円
- アイスランドの古い硬貨
- 1,447円
- チョコレート
- 1,010円(4つ)
- スキール
- 1,021円(3つ)
ウール素材のセーター(ロパペイサ)が欲しかったのですが、3万〜4万と結構高かったので手袋にしました。
その他アイスランド旅行でかかる費用相場
ここまで、アイスランド旅行(個人旅行・一人旅)でかかった費用を紹介しました。
しかし、旅行の内容によっては、今まで紹介した以外にも費用がかかるかもしれません。
代表的なのは、以下のとおりです。
- アクティビティ代
- レンタカー代
- 通信費
- 海外旅行保険
それぞれの費用相場を掘り下げて解説していきます。
アクティビティ代
アイスランドは滝や黒い砂浜、火山、温泉、間欠泉など、自然を体験できるアクティビティがあり、入場料が無料のところが多いです。
ただし、温泉施設のブルーラグーンは入場料がかかったり、ゴールデンサークルエリアにあるケリズ火山湖は入山料がかかるなど、アクティビティによっては費用がかかります。
ほかにも、氷河ハイキングや乗馬、スキューバー、ホエールウォッチングなどのアクティビティも有料です。
レンタカー代
アイスランドでレンタカーを借りる場合、1日の費用相場は以下のとおりです。
- 2WD(二輪駆動):4,500円〜1万500円ほど
- 4WD(四輪駆動):1万1,000円〜2万7,000円ほど
- キャンピングカー:1万5,000円〜2万7,000円ほど
※車のモデルやシーズンによって費用が異なります
アイスランドは鉄道が走っていないので、旅行者はレンタカーを借りる方が多いです。
レンタカーはツアーと比べて、自由にスケジュールを立てることができます。
レンタカーショップは、ケプラヴィーク国際空港やレイキャビク市内などにあります。
Guide to Icelandでは、レンタカーの手配が可能です。
HondaやSuzukiなどの日本車も取り扱っています。
【Guide to Iceland】
レンタカーの予約はこちら
レンタカー代には保険・補償が含まれている
アイスランドのほとんどのレンタカーショップでは、免責補償制度がレンタカーの利用料金に含まれています。
免責補償制度(CDW)は、万一の事故のときにレンタカーを借りた側が負担する金額(免責額)を一部免除できる制度のことです。
免責補償制度のほかにも、オプションで保険・補償に加入することができます。
保険・補償のオプション内容を一部挙げると、以下になります。
- SCDW:CDWよりも補償内容が手厚い
- GP:砂利や石による損害の補償
- SAAP:火山灰や砂による損害の補償
レンタカーショップによって保険・補償の内容が異なるので、くわしくはレンタカーショップに聞くとよいでしょう。
アイスランドでは右側通行・左ハンドルです。
町の郊外は未舗装の道路が多いので、慣れないうちは安全運転を心がけましょう。
通信費
通信費の費用目安
- Wi-Fi機器のレンタル(1日平均)
- 700円〜2,800円ほど
- 携帯会社の海外パケット定額(1日平均)
- 2,000円〜3,000円ほど
- 現地のSIMカード(10GBの場合)
- 3,000円ほど
渡航先でスマートフォンを使って調べ物をしたり、SNSに投稿するときには、インターネット環境が必要です。
海外旅行でスマートフォンを使用する場合、国内と同じ感覚で使用すると、帰国後に高額な通信費の請求がくるかもしれません。
通信費を抑えるには、以下の方法が挙げられます。
- 公共施設で無料のWi-Fiを利用する
- 利用している携帯会社の海外パケット定額を利用
- 海外用のモバイルWi-Fiルーターのレンタル
- 現地のSIMカードを購入
アアイスランドに行ったときには空港内や宿泊施設、カフェ、ツアーバスの中でも無料のWi-Fiに接続できました。
町中では無料のWi-Fiスポットがあるので、それほど困らないでしょう。
海外旅行保険
渡航先で病気やケガ、盗難など、トラブルが起こるのに備えて、海外旅行保険の利用を検討することもあるでしょう。
海外旅行保険には、大きく2種類に分けられます。
- クレジットカード付帯の海外旅行保険
- 保険会社の海外旅行保険
クレジットカード付帯の海外旅行保険は、申し込みの手続きが必要ないので手軽に利用が可能です。
保険会社の海外旅行保険は、クレジットカード付帯の海外旅行保険よりも補償内容が充実しています。
アイスランドは世界平和度指数で毎年上位にランクインするほど治安がよい国ですが、スリや窃盗に巻き込まれる確率はゼロではありません。
海外旅行保険の利用については、よく考えるとよいでしょう。
個人旅行とツアー旅行でかかる費用の比較
海外旅行の手配方法には、大きく分けて2種類あります。
- 個人旅行:移動手段や宿泊、食事など、旅行に関するすべてを自分で手配する
- ツアー旅行:一般的には旅行会社が移動手段や宿泊などを手配してくれる
今回は5泊7日で個人旅行をした場合、ツアー旅行をした場合の費用をシュミレーションしていきます。
※1人あたりの費用
個人旅行(格安重視) | 費用相場 | 説明 |
---|---|---|
合計 | 23万5,000円 | – |
航空券代 | 14万円 | 座席はエコノミークラス |
宿泊代 | 3万円 | 格安のホステルに宿泊 |
レンタカー代 | 3万5,000円 | 2WDを5日間レンタル ガソリン代を含む |
食費代 | 2万円 | スーパーマーケットを利用して自炊 |
ツアー・アクティビティ | 1万円 | ・ブルーラグーン ・ハットグリムス教会(展望台) |
格安を重視した個人旅行では、レンタカーを使った旅を想定しています。
宿泊代や食事代を安くできれば、20万円台前半に抑えることができるでしょう。
個人旅行(プチ贅沢) | 費用相場 | 説明 |
---|---|---|
合計 | 60万円 | – |
航空券代 | 40万円 | 座席はプレミアムエコノミー |
宿泊代 | 5万円 | 2つ星ホテルに宿泊 |
レンタカー代 | 7万円 | 4WDを5日間レンタル |
食費代 | 5万円 | レストランやスーパーマーケットを利用 |
ツアー・アクティビティ | 3万円 | ・ブルーラグーン ・ハットグリムス教会(展望台) ・シルフラの泉 |
プチ贅沢な個人旅行では、レンタカーを使った旅を想定しています。
アイスランド旅行を満喫したい場合は、50万円台〜60万円台の費用が相場です。
ツアー旅行(フリープラン) | 費用相場 | 説明 |
---|---|---|
合計 | 39万7,000円 | – |
航空券代 | 33万円 | 日本の旅行会社を想定 |
宿泊代 | ||
交通費 | ||
食費代 | 5万円 | レストランやスーパーマーケットを利用 |
ツアー・アクティビティ | 1万7,000円 | ・ゴールデンサークルツアー ・ブルーラグーン ・ハットグリムス教会(展望台) |
ツアー旅行のフリープランは、日本からアイスランドまでの移動手段と宿泊施設をセットにしたツアーです。
食事代では、朝食がツアー旅行のプランに含まれているのを想定しています。
フリープランのツアー旅行の費用相場は、20万円台〜30万円台ほどです。
ツアー旅行(添乗員付き) | 費用相場 | 説明 |
---|---|---|
合計 | 50万円 | 日本国内の旅行会社を想定 |
航空券代 | – | |
宿泊代 | – | |
交通費 | – | |
食費代 | – | |
ツアー・アクティビティ | – |
添乗員付きのツアー旅行は、出国から帰国まで旅行に関するすべてをサポートするツアーです。
座席はエコノミークラスを想定しています。
添乗員付きのツアー旅行の費用相場は、50万円台〜60万円台ほどです。
個人旅行とツアー旅行はどちらがお得?
個人旅行とツアー旅行を4パターンでシュミレーションしてきましたが「お得なのは個人旅行?それもともツアー旅行?」と想う方もいるでしょう。
結論としては、旅行の内容や行く時期によって、どちらがお得なのか違います。
個人旅行がお得なケース
- ハイシーズンの旅行
- 6月〜8月のハイシーズン時期はツアー旅行が高額になるので、個人旅行のほうが費用が安定的でお得
- 1週間以上の旅行
- 基本的に1週間以上のツアー旅行は少ないので、個人旅行のほうがお得なケースが多い
ツアー旅行がお得なケース
- オフシーズンの旅行
- 個人旅行よりも破格な価格がみつかることがある
- 定番の観光スポットを回る旅行
- ゴールデンサークルやブルーラグーンなど、定番の観光スポットは各社で競合が発生するのでツアーが割安
- 複数の国を旅行
- アイスランドを含む2カ国以上の旅行をする場合は、個人旅行よりもツアー旅行の方が安く済むことがある
アイスランドのみを旅行する場合は、自由度の高い個人旅行、手配が楽なツアー旅行のどちらかを選ぶとよいでしょう。
旅行費用をなるべく抑えるコツ
アイスランドは日本と比べると物価が高く、大体2倍から3倍ほどです。
そのため「なるべく旅行費用を抑えたい」と想う方もいるでしょう。
ここからは、アイスランド旅行で費用をなるべく抑えるコツを5つご紹介します。
1.オフシーズンを狙う
アイスランドのオフシーズンを狙って行くことで、ハイシーズンよりも旅行費用を抑えられます。
観光客が多く訪れる時期は旅行費用が高くなり、少ない時期は旅行費用が安くなる傾向にあります。
アイスランドの一般的なオフシーズンは、9月から5月です。
特に1月から5月は観光客が少なくなる時期で、航空券や宿泊施設、レンタカーなどが安くなる傾向にあります。
旅行費用を抑えたい方は、アイスランドのオフシーズンを狙うのもよいでしょう。
2.ツアー比較サイトを利用
アイスランドのツアーに参加するなら、ツアーの比較ができるWebサイトを利用しましょう。
Guide to Icelandは、地元(アイスランド)のツアー会社が提供しているサービスを多く取り扱っています。
Guide to Icelandでツアーの比較・検索ができるので、お得なツアーがみつかるでしょう。
3.スーパーマーケットで食材を買って自炊
日本よりも物価が高いアイスランドでは、食費を抑えるなら自炊をしましょう。
アイスランドには、ボーナス(Bónus)というスーパーマーケットがあります。
ボーナスはアイスランドにあるスーパーマーケットの中でも商品価格が安いので、食費を抑えたいならおすすめのスーパーマーケットです。
ボーナスはレイキャビク市内に数店舗ありますが、閉店時間が19時から20時と短いです。
そのため、ボーナスで食料を購入するときには営業時間に注意しましょう。
アパートメントタイプのホテルやホステル、ゲストハウスなどではキッチンが備え付けのところが多いので、自炊をできるでしょう。
4.日本から食料を持っていく
食費を節約するために、日本から食料を持っていくのもありでしょう。
私がアイスランド旅行をしたときには、日本からカップ麺やカロリーメイト、インスタントのみそ汁などを持っていきました。
1日3食のうち、1食だけ日本から持ってきた食料を食べることで、食費を節約できます。
日本食が恋しくなる方は、日本から食料を持っていくとよいと思います!
5.キャンプ場で宿泊をする
アイスランド国内をレンタカーで回る方は、キャンプ場でテントを張ったり、キャンピングカーで寝泊まりすることで、宿泊費の節約ができます。
アイスランドにはキャンプ場が数多くあり、大自然を肌で感じることができます。
テントやキャンピングカーで宿泊するときには、かならずキャンプ場内にしましょう。
なぜなら、アイスランドではキャンプ場以外でキャンプをしたり、車を止めて車中泊をすることは違法となっているからです。
マナーを守るうえでも、キャンプ泊や車中泊をするなら、キャンプ場でしましょう。
【まとめ】アイスランド旅行費用は安くないが抑えることは可能
アイスランドの個人旅行でかかる費用や相場、個人旅行とツアー旅行の費用比較、旅行費用を安く抑える方法などを解説しました。
あらためて、アイスランドでかかる費用を挙げると以下になります。
- 航空券代
- ツアー代
- 交通費
- 宿泊代
- 食費代
- お土産代
- アクティビティ代
- レンタカー代
- 通信費
- 海外旅行保険
私はアイスランド旅行で約28万円かかりましたが、旅行の目的や行く時期など、内容によって費用が大きく異なります。
日本からアイスランドへ行くのに、費用は決して安くありません。
しかし、旅行中に自炊をしたり日本から食料を持ってくるなどで、費用を抑えることは可能です。
手つかずの大自然が残るアイスランドに、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。